留守にしていてネットスーパーで注文した商品が受け取れなかった時の対処法を解説!

公開日:2022/06/09  

日々の暮らしに必要な買い物ですが、育児や介護などで手が離せない方など、自分でお店に足を運んで買い物を行うことが難しいという方もいるのではないでしょうか。そんなとき便利なのがネットスーパーです。とはいえ、急な用事で商品が受け取れないこともありますよね。ここではネットスーパーの概要と、その場合の対処法について紹介します。

ネットスーパーの基本的な利用手順

基本的な利用手順は、どこのネットスーパーも同様です。まずユーザー登録を行い、その上で商品を選んで注文すれば指定した日時に商品が届きます。

■ユーザー登録

ネットスーパーの利用には、まずユーザー登録を行う必要があります。登録内容は、住所や氏名、電話番号など、ユーザの基本的な情報です。インターネットで買い物をするときに入力する情報と大体同じと考えればよいでしょう。サイトによっては、配送地域外の住所が登録できないこともあります。

■商品を選ぶ

通常のオンラインショッピングと同様、サイト内から欲しい商品を探してカートに入れます。実際にスーパーで買い物をするときのように、曜日や時間限定の安売りを行っていることもあります。

■配送日時・配送場所・支払方法を選んで注文

ネットスーパーでは生鮮食料品を扱うことが主なので、選べる配送日時は直近のものが多く、具体的には「10から12時」など短時間のまとまりで枠が設定されていることが多いです。

また、配送場所は基本的にユーザー登録で入力した自宅が設定されています。別の住所への配送を依頼したい場合は別途入力を行いましょう。選べる支払方法は、利用するネットスーパーによってさまざまですから、確認して自分に合ったものを選んでみてください。

ここまでの選択が終わったら、購入の最終確認を経て注文完了です。完了後、注文内容確認のメールが届きますので確認しておきましょう。

■商品の到着

購入時に指定した時間、場所に商品が届きます。受け取ったら注文した商品がきちんと届いているか必ず確認しましょう。

ネットスーパーで注文した商品の主な受け取り方

ネットスーパーで注文した商品の受け取り方にはいくつかの種類があります。

■手渡し

指定した時間に配送された商品を直接受け取る、という方法です。一番オーソドックスな方法で、通常の宅配物の受け取り方と何ら変わりません。

ネットスーパーによっては、リサイクルに回す資源、エコバッグやバスケット、不在時宅配用のアイテムなどを同時に回収するサービスを行っているので、このようなサービスを利用したい場合は確認しておきましょう。

商品の配送を専門の業者に依頼しているネットスーパーの場合、商品の受け取りが手渡しに限られるという場合も多いです。

■不在時宅配

留守のとき、玄関先など、あらかじめ指定した場所に商品を置いておいてもらう方法です。商品は鮮度の維持といたずら防止のため、保冷剤を入れたりセキュリティベルトを使ったりといった工夫をしてもらえるので安心ですね。

溶けやすいアイスクリームや不在時宅配用のボックスに入りきらないサイズのものなど置いておくと品質の落ちやすい商品は対象外になる場合があるので注文時に確認しておく必要があります。

この方法が利用できるネットスーパーは限られています。ただし、その数は最近増加傾向にあるようです。また、利用には別料金がかかる場合があるのでこの点も重ねて確認が必要な部分といえるでしょう。

■店頭受取り

ネットで注文した商品を、店頭で受け取るという方法です。小さいお子さんがいるなど、お店でゆっくり商品を選ぶ時間がないという人にはありがたいサービスですね。配送の必要がなく、配送料がかからないのが利点です。受け取りの際は、注文内容確認のメールが引換証代わりになることが多いようです。

■専用ロッカーを使用した受け取り

ネットで注文した商品を、店舗に設置された専用の受取ロッカーから受け取るという方法です。注文内容確認のメールにパスワードが記載されているので、それを指定のロッカーに入力することでロックが解除され、商品を受け取ることができます。商品の性質によってはロッカー受け取りができないものもあります。

■コンビニ受け取り

現在、イトーヨーカドーネットスーパーが店舗限定で行っているサービスです。ネット注文した商品をセブンイレブン店舗で受け取ることができます。受け取り時間は17時30分から23時30分までの間。常に店員さんの目がある店舗で保管してもらえること、また、都合のよい時間に商品を受け取ることができるので非常に便利です。

現在は受け取りを神奈川県相模原市内の中央区及び緑区に限定しているこのサービスですが、今後ネットスーパーの需要が増加すれば、対応店舗も増えるかもしれませんね。

留守にしていてネットスーパーで注文した商品が受け取れなかった時の対処法

ネット注文した商品が受け取れなかったときは、再配達を依頼しましょう。このとき配達先郵便受けに不在票が入っているので、その指示にしたがって手続を行います。ただし、ネットスーパーの再配達依頼には別途再配達量がかかることも多いので覚えておきましょう。

とはいえ、はじめに指定した期日にきちんと受け取ることができるのが一番です。前述したように商品の受け取り方法にはさまざまな方法があるので、その時々で合うものを選択してください。

 

ここまでネットスーパーの概要と、商品の受け取りができなかった場合の対処法についてご紹介しました。さまざまなスーパーがネットスーパーのサービスを行っていますが、使い方の大まかな流れはどこも同じです。

もし指定の期日に商品受け取りができなかった場合は、再配達の依頼を行いましょう。再配達には別料金がかかることも多く、手間もかかってしまうので、できれば複数ある商品の受け取り方から自分に合うものを選んで、便利にネットスーパーを利用しましょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

ネットスーパーは、新生児のお世話に追われる子育てママにとって魅力的なサービスです。子育て中の家庭には、できるだけ予算を抑えながらも便利に活用したいという要望もあるかもしれません。この記事では

続きを読む

会社名:カスミ(KASUMI) 住所:茨城県つくば市西大橋599-1 電話番号:0120-371315(お客様相談) カスミは茨城県つくば市に本社を置くスーパーです。1961年に霞百貨店の関

続きを読む

外出が難しい時こそ、ネットスーパーが頼りになります。この記事では、忙しい日常や健康上の理由で外出が難しい時に、ネットスーパーが提供する便利さとそのメリットについて詳しく解説します。食料品から

続きを読む

子育て中の忙しいママたちは育児のほかにも、家事に仕事にと毎日こなすべきことが山ほどあります。その中でもとくに買い物は、子どもの機嫌や時間との戦いで毎回大変です。そんな忙しい毎日を少しでも楽に

続きを読む

ひとり暮らしを始めると、さまざまな家事をすべて自分でこなす必要があります。とくに買い物は、生活のなかで欠かせません。しかし忙しいなか、スーパーまで足を運ぶのは手間に感じるものです。そんななか

続きを読む

近年、ネットスーパーの知名度はとても認識されるようになり、色んな生活スタイルの方が使用できる魅力的なところや注意点をまとめてみました。また、家にいても簡単に買い物ができるようになりましたので

続きを読む

ネットスーパーの利用が増える中、冷凍食品やアイスクリームの注文は可能なのでしょうか。暑い夏の日、届いた荷物を開けてみると、アイスがとけてしまっている…なんて経験を避けたいものです。ネットスー

続きを読む

ネットスーパーは近年のテクノロジー進化と共に多くの家庭の生活に根付いてきました。しかし、その利便性や効率性を求めてこのサービスを利用する人たちがいる一方、まだ利用を踏み込むことをためらってい

続きを読む

ネットスーパーは、忙しくても気軽に欲しい品物を選び、自宅に届けてもらえる便利なサービスです。このサービスを利用する人は多いですが、中には受取りの手間を気にして使わない人もいるでしょう。この記

続きを読む

ネットスーパーとダークストアは、どちらもインターネットで商品を購入するため共通点が多いです。しかし、ネットスーパーとダークストアには大きな違いがあり、どちらにもメリット・デメリットがあります

続きを読む