ネットスーパーにはスーパー型と食材宅配型の2つがある!違いとは?

公開日:2022/11/15   最終更新日:2022/10/19

スーパー型と食材宅配型

注文した商品を自宅まで届けてくれるネットスーパーには、スーパー型と食材宅配型の2つがあります。品揃えや注文のタイミング、価格などに違いがあるので、自分のライフスタイルに合わせて使い分けましょう。この記事では、スーパー型と食材宅配型それぞれの特徴や違いについて解説します。

スーパー型は取扱商品が多くリーズナブル

スーパー型は、イオンやイトーヨーカドーなど、実店舗のあるスーパーが展開するネットスーパーです。取り扱う商品や価格は実店舗とほぼ同じなので、普段実店舗のスーパーで買い物するのと同じ感覚で利用できます。

品揃えが豊富

スーパー型で取り扱う商品は、実店舗の品揃えとほぼ変わりません。食料品全般からトイレットペーパーなどの日用品まで、生活に必要な物を手に入れられます。実店舗で買うのと同じ商品が欲しいときには、スーパー型が利用しやすいでしょう。

リーズナブルな価格

価格は実店舗とほとんど変わらず、特売商品もあります。イオンのトップバリュのようにリーズナブルなオリジナル商品も購入可能です。

送料はネットスーパーによって100~500円ほどかかりますが“○○円以上送料無料”など、一定金額以上の購入で送料無料にしている店舗も多くあります。

最短で当日配達可能

スーパー型のメリットは、注文してから最短で当日中に届くところです。当日に間に合わなくても、翌日以降に配達可能なお店がほとんどです。注文から到着までがスピーディーなので、家事や仕事に忙しいときも利用しやすいでしょう。

入会費・年会費不要

スーパー型の大半は、入会費や年会費は不要です。会員登録が必要な場合はありますが、無料で登録できます。代金の支払いは、実店舗の買い物と同じように注文ごとにクレジット払いや代引きで支払います。

食材宅配型は独自の商品ラインナップが多い

食材宅配型は、独自の商品を扱い、決まった曜日に届くタイプのネットスーパーです。代表的なものには生協があります。品質にこだわった商品展開や食材キットの販売など、特徴はさまざまです。

オリジナル商品が多い

食材宅配型には独自の商品が多く、生協は産直品や安全性にこだわった食材を数多く販売しています。

らでぃっしゅぼーやは、有機野菜や高品質の肉・魚などを取り揃えているのが特徴です。レシピと必要な食材がセットになっている食材キットを販売する会社には、ヨシケイやハローフレッシュなどがあります。

価格はスーパー型より高め

独自の商品を扱っていることもあり、食材宅配型の価格はスーパー型より高い傾向にあります。

しかし、子育て世帯や高齢者への割引サービス、ベビー特典などを行っている会社もあるのです。送料は無料のところもあれば、金額に応じて送料が設定されているなどさまざまです。

当日配達は難しい

定期便として毎週決まった曜日に届くのが、ほとんどの食材宅配型の特徴。

配達日よりも何日か前に注文が必要なので、急に欲しい商品があってもスーパー型のようにすぐには届きません。週ごとや月ごとに計画を立てて注文する必要があります。

入会費や年会費がかかることも

食材宅配型の中には、入会費や年会費が必要な場合があります。入会金は無料でも年会費が発生したり、年会費は無料で入会金のみ必要であったりと、会社によって異なるのです。

定期便として届く場合、注文をストップするときは休止や退会手続きが必要です。

自分に合ったネットスーパーの選び方

スーパー型と食材宅配型のどちらがよいかは、自分のライフスタイルや食材へのこだわりで選ぶのがよいでしょう。

スーパー型がおすすめの人

思いついたときに注文できる手軽さが魅力のスーパー型は、次のような人におすすめです。

・近所のスーパーと同じ感覚で買い物したい人

・リーズナブルな商品を買いたい人

・注文してから早く届けて欲しい人

スーパー型は実店舗のあるスーパーが運営しているので、普段スーパーで購入している商品を注文できます。入会費や年会費などはなく、その都度注文して代金を支払うため、定期利用する必要がありません。

最短で当日配達可能なため、忙しいときや体調不良で買い物にいけないときなどに便利です。

食材宅配型がおすすめの人

こだわりのオリジナル商品が多い食材宅配型は、次のような人におすすめです。

・品質や安全性を重視したい人

・計画的に買い物をしたい人

・献立を考えるのが苦手な人

食材の品質や安全性にこだわりたい人には、有機野菜などを展開する会社がおすすめ。

1週間分、1か月分の食材を計画的に購入したいなら、定期便で届く食材宅配がよいでしょう。献立を考えるのが苦手な人には、食材キットを扱う会社がおすすめです。

まとめ

スーパー型と食材宅配型の違いについてお伝えしました。実店舗のあるスーパーと同じ感覚で利用できるスーパー型と、こだわりの商品が購入できる食材宅配型。

扱う商品や配達頻度などに違いがあるため、自分の生活に合わせて選ぶのをおすすめします。メインはスーパー型で、気に入った商品だけ食材宅配型で購入するなど、その時々で使い分けるのもよいでしょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

ネットスーパーは、新生児のお世話に追われる子育てママにとって魅力的なサービスです。子育て中の家庭には、できるだけ予算を抑えながらも便利に活用したいという要望もあるかもしれません。この記事では

続きを読む

会社名:カスミ(KASUMI) 住所:茨城県つくば市西大橋599-1 電話番号:0120-371315(お客様相談) カスミは茨城県つくば市に本社を置くスーパーです。1961年に霞百貨店の関

続きを読む

外出が難しい時こそ、ネットスーパーが頼りになります。この記事では、忙しい日常や健康上の理由で外出が難しい時に、ネットスーパーが提供する便利さとそのメリットについて詳しく解説します。食料品から

続きを読む

子育て中の忙しいママたちは育児のほかにも、家事に仕事にと毎日こなすべきことが山ほどあります。その中でもとくに買い物は、子どもの機嫌や時間との戦いで毎回大変です。そんな忙しい毎日を少しでも楽に

続きを読む

ひとり暮らしを始めると、さまざまな家事をすべて自分でこなす必要があります。とくに買い物は、生活のなかで欠かせません。しかし忙しいなか、スーパーまで足を運ぶのは手間に感じるものです。そんななか

続きを読む

近年、ネットスーパーの知名度はとても認識されるようになり、色んな生活スタイルの方が使用できる魅力的なところや注意点をまとめてみました。また、家にいても簡単に買い物ができるようになりましたので

続きを読む

ネットスーパーの利用が増える中、冷凍食品やアイスクリームの注文は可能なのでしょうか。暑い夏の日、届いた荷物を開けてみると、アイスがとけてしまっている…なんて経験を避けたいものです。ネットスー

続きを読む

ネットスーパーは近年のテクノロジー進化と共に多くの家庭の生活に根付いてきました。しかし、その利便性や効率性を求めてこのサービスを利用する人たちがいる一方、まだ利用を踏み込むことをためらってい

続きを読む

ネットスーパーは、忙しくても気軽に欲しい品物を選び、自宅に届けてもらえる便利なサービスです。このサービスを利用する人は多いですが、中には受取りの手間を気にして使わない人もいるでしょう。この記

続きを読む

ネットスーパーとダークストアは、どちらもインターネットで商品を購入するため共通点が多いです。しかし、ネットスーパーとダークストアには大きな違いがあり、どちらにもメリット・デメリットがあります

続きを読む