食品のネットスーパー・さんきんの口コミや評判

公開日:2022/10/15   最終更新日:2023/01/10

ネットスーパー・さんきん

【サービス内容】
大阪市中央卸売市場から直送する新鮮な商品をお届けしているオンラインスーパーです。肉や魚、果物、パンなどの食品類だけではなく、業務用の大容量サイズの食材やギフトにもおすすめのブリザードフラワーなど幅広いラインナップとなっています。

【特徴】
・クレジット決済可能
・熨斗などのギフト対応が可能
・わけあり「もったいない」商品が特価で販売
・週間特売品が用意されている

【配送料】
北海道・沖縄県:【普通便】1,450円/【冷蔵便・冷凍便】2,640円
宮城県・山形県・福島県・青森県・岩手県・秋田県:【普通便】900円/【冷蔵便・冷凍便】1,450円
その他の地域:【普通便】800円/【冷蔵便・冷凍便】1,170円

【問い合わせ】
メールフォーム

【会社情報】
ネットスーパー・さんきん(三金株式会社)
大阪府大阪市福島区吉野5-8-14

【配達対応地域】
北海道・沖縄県・宮城県・山形県・福島県・青森県・岩手県・秋田県、そのほかの地域

大阪中央卸市場からボリューム&ロープライスで新鮮な商品を提供している食品のネットスーパー“さんきん”は、“食を通して新しいライフスタイルを提案する”をモットーに多くのお客さんから支持を集めています。今回は、数多くのネットスーパーの中でも、人気急上昇中のさんきんが支持される秘密を紹介します。

埼玉で利用するならここ!おすすめのネットスーパーランキング1位はこちら

食品のネットスーパー・さんきんを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

迅速で丁寧な対応

迅速な対応、丁寧な梱包ありがとうございました。
また利用したいお店です。

引用元:https://review.rakuten.co.jp/shop/4/205960_205960/1.1/

配送が早い

商品届きました。
配送が早かったです・ありがとうございました。

引用元:https://review.rakuten.co.jp/shop/4/205960_205960/1.1/

クーポンも利用できて発送もスムーズ

発送もスムーズで良かったです。
クーポンもありがとうございました。
また利用させていただきたいです、

引用元:https://review.rakuten.co.jp/shop/4/205960_205960/1.1/

要望にもきちんと対応してくれる

とても対応の良いショップさんで、こちらの要望にも快く応えていただきました。
また利用したいです。

引用元:https://review.rakuten.co.jp/shop/4/205960_205960/1.1/

大阪市中央卸売市場より新鮮直送のネットスーパー

近年、インターネット上に店舗展開するネットスーパーが乱立しており、競争は実店舗同様に激化しているのです。

ネットスーパーが激増した理由はさまざまありますが、以前は操作も複雑だったため、専門の担当者がいなければ、管理が難しかったり、ショッピングサイトを立ち上げるためには、専門業者に依頼しなければならず、費用が高額だったりと、大手スーパーマーケットでなければ、運営が困難でした。

しかし、近年、ネットスーパーを運営するためのシステムや専門業者が増え、大手スーパーマーケットだけではなく、個人営業の小売店まで、実店舗を運営しながら、オンラインのネットスーパーを運営できるようになりました。

これが、ネットスーパーが増加した原因といえます。そのような状況の中、なぜ食品のネットスーパー・さんきんが多くの人から支持を集めているのか?それは、取扱商品の多くを大阪市中央卸売市場より直送しているからだといえます。

ネットスーパーを利用する消費者の多くが、自身の目で見て購入できないネットスーパーを利用する際、その鮮度を気にしていることが少なからずあります。

そんななか、食品のネットスーパー・さんきんは大阪市中央卸売市場から直送しているということで、新鮮さに対する信頼性が高く、それが安心感につながっているようです。

幅広い商品をボリューム&ロープライスで提供

食品のネットスーパー・さんきんの最大の特徴といえば、前述のとおり、大阪市中央卸売市場から直送する新鮮な商品ですが、さんきんのウリはそれだけではありません。

卸売市場から直送というと新鮮な魚介類をイメージする方が多いと思いますが、さんきんでは、新鮮な魚介類はもちろん、それ以外にも幅広い商品ラインナップで、お客さんの満足度を高めています。

その商品カテゴリーはとても幅広く果物や野菜、お肉はもちろんのこと、日々の食事に欠かせない乳製品や主食であるお米・パン、冷凍で買い置きにピッタリなお惣菜や何とギフトに最適なプリザーブドフラワーまであります。

その商品ラインナップの豊富さからすべては紹介しきれませんが、普段の生活に密着したものから、 お子さんにも大人気のお菓子やスイーツ、ふとしたときに必要になるギフト系商品にいたるまで、ないものはないといえるほどの幅広い商品があります。

「えっ、こんなにいっぱい!しかもこの値段で!」と驚くほどのボリュームと価格で提供しています。そんな豊富な商品ラインナップの中でも、ひときわ目を引き、大人気なのが、食品のネットスーパー・さんきんのオリジナルカテゴリーである、その名も“もったいない”カテゴリー。

初めて聞く人は「えっ、どんな商品が売ってるの?」と想像すらつかないと思いますが、このカテゴリーで販売されているのは、いわゆる訳あり商品です。ただ侮ってはいけません。

大阪市中央卸売市場から新鮮な商品を直送しているさんきんの訳ありは「商品としては形が揃っていない…」「ちょっと小さい…」「お寿司屋さんに提供しているものの端材」など、家庭で食べるのにはまったく影響がないのに、それが特価で提供されています。

もちろん、さんきんのネットスーパーでも一番人気のカテゴリーなので、まださんきんのネットスーパーを使ったことがないという方は、まずもったいないカテゴリーを見てみることをおすすめします。

配送方法・送料や支払方法、キャンセルについて

まだ使ったことがないネットスーパーを利用するうえで、もっとも気になるのが、配送料や支払方法、キャンセル料などの料金に関する部分ではないでしょうか。ここでは、食品のネットスーパー・さんきんの各種料金やキャンセル等について解説します。

まずは、配送方法や送料についてです。配送業者は国内大手配送業者である佐川急便なので、配送可能エリアも佐川急便が配達可能なエリアであれば対応してくれるので、日本国内であればほぼ全域対応エリアといえます。

配送料金については、3つのエリアに分かれており、普通便であれば、北海道・沖縄は、1,450円。宮城県・山形県・福島県・青森県・岩手県・秋田県は、900円。

それ以外の地域は、一律800円と分かりやすい料金設定になっています。冷蔵便や冷凍便は、普通便と価格が異なるので、詳しくはさんきんのサイトをご確認ください。

支払い方法については、クレジットカードや銀行振込、代金引換と一般的な決済方法には、すべて対応しているので、安心です。

また、万一のキャンセルや返品についても、さんきんのサイトにしっかりと明記されているので、初めての利用でも安心して注文ができること間違いありません。

まとめ

今回は、数あるネットスーパーの中でも、多くのリピーターを抱える大人気の食品のネットスーパー・さんきんの特徴を紹介しました。豊富な商品ラインナップはもちろん、その圧倒的なボリュームとロープライスを実現できるのは、大阪市中央卸売市場との直接取引だからこそ。

まだネットスーパーを使ったことがない方だけでなく、普段からネットスーパーを使い慣れている方も、驚きを味わいたければ、ぜひ一度さんきんのネットスーパーを利用してみることをおすすめします。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

ネットスーパーの利用が増える中、冷凍食品やアイスクリームの注文は可能なのでしょうか。暑い夏の日、届いた荷物を開けてみると、アイスがとけてしまっている…なんて経験を避けたいものです。ネットスー

続きを読む

ネットスーパーは近年のテクノロジー進化と共に多くの家庭の生活に根付いてきました。しかし、その利便性や効率性を求めてこのサービスを利用する人たちがいる一方、まだ利用を踏み込むことをためらってい

続きを読む

ネットスーパーとネットショップの違いについてお伝えします。ネットで注文して、自宅で受け取れるネットスーパーや、ネットショップを利用している方も多いのではないでしょうか。ネットスーパーとネット

続きを読む

スーパーでのレジ待ちが耐えられない人や、無駄なものを購入してしまう人に、今回の記事はおすすめです。ネットスーパーを活用することで、時短と節約を手に入れられます。また、まとめて欲しい商品を購入

続きを読む

雨や雪の日にスーパーまで足を運ぶのは疲れると考えている人に、今回の記事はおすすめです。悪天候時に買い物に出かけるのは疲れやすいだけではなく、安全ではありません。そのようなときに誰でも簡単に利

続きを読む

ネットスーパーは、直接お店に買い物に行かなくても自宅や外出先から気軽に注文でき、家まで商品を届けてもらえるのが大きな魅力です。しかし、自分では選べないだけに商品の鮮度や状態は気になるところで

続きを読む

会社名:株式会社ライフコーポレーション 住所:大阪市淀川区西宮原2-2-22(大阪本社) 電話番号:06-6150-6233 日ごろ忙しく、なかなかスーパーを利用できない人にとって、ネットス

続きを読む

スーパーへの買い物は定期的に行かなければなりません。買いに行く時間がない、重いものやかさばるものを持って帰るのが大変だと思っている人には、ネットスーパーがおすすめです。家にいながらほしいもの

続きを読む

ネットスーパーは、インターネット上で注文した商品を自宅まで届けてくれるサービスです。「ネットスーパーに向き不向きはあるの?」「ネットスーパーの賢い使い方は?」などと思っている方の疑問にお答え

続きを読む

家にいながら欲しい食材を購入することができ、配達までしてもらえるネットスーパー。近所にスーパーがない、移動手段がない、妊婦の方、小さなお子さんがいる方など多くの人に利用されています。では、高

続きを読む